Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パッションフルーツは耐寒性高いのですね。よし!今年やってみます
ななさん こんばんは😀 パッションフルーツは0度以下では枯死らしいですよ。お部屋の中で5度以上を保つ様にしてくださいね。 完熟したパッションフルーツは 美味しですよ😄頑張ってくださいね。
パッションフルーツ今年から挑戦しています!また動画あれば見たいのでよろしくお願いします!
ですねー、楽しみです😢
今年は挿し穂をもらって育ててみました。初めて実がなって嬉しかったので、今回は挿し穂も自分でやってみようと思います。
コメントありがとうございます。品種名は 何でしょうか? そろそろ 挿し穂を作りながら 室内に取り込む時期になりましたね。早目にした方が良い様です😀
@趣味の桃チャンネル時々野菜 パッションフルーツですが、失敗するといけないので、たくさん挿し穂をしてみます。室内の少しでも暖かい部屋に置いておこうかと思ってます。
@@kaz7064 さん。うちも室内に取り込み 家族から 不満を言われています😅
うちでは冬場屋内に移動しプランターのままで冬越しできましたよ〜。剪定も適当にしましたが、これからが楽しみです。
5~6月頃に お花が咲くと 良いですね☺
東京23区で無加温簡易温室で3株冬越せました。3株とも落葉せずにそのまま冬を越し、3月には芽吹いてきたので、気温15度くらいになったタイミングで、軒下に出しました。保険のために挿しをしましたが、ほとんどが発根してくれ、4月に鉢上げしました。成長がよいもの2株をプランターに移しましたが、残りの苗をどうしようかと思案しています。他の熱帯果樹もそうですが、パッションフルーツも案外寒さには強いですね。
コメントありがとうございます。パッションフルーツにお詳しいですね。挿し穂までされているのですね。東京も亜熱帯化しているのかも 知れませんね。私はもっか 自家受粉しないパッションフルーツの花粉付けに 苦戦中です。開花タイミングが なかなか合いません。園芸ライフを 楽しみましょうね😀
宜しくお願いします。ビニールをかけた鉢の水やりはどのようにしたらいいですか
室内に取り込む場合は 普段通りで大丈夫だと思います。葉が落ちて来る場合は 半分に剪定して 水やりも 回数を減らしてください。鉢に 割り箸を挿しておくと 水分量が 分かります。最低温度5℃以下には ならない様にしてください😀
パッションフルーツは耐寒性高いのですね。よし!今年やってみます
ななさん こんばんは😀 パッションフルーツは0度以下では枯死らしいですよ。お部屋の中で5度以上を
保つ様にしてくださいね。 完熟したパッションフルーツは 美味しですよ😄頑張ってくださいね。
パッションフルーツ今年から挑戦しています!
また動画あれば見たいのでよろしくお願いします!
ですねー、楽しみです😢
今年は挿し穂をもらって育ててみました。
初めて実がなって嬉しかったので、今回は挿し穂も自分でやってみようと思います。
コメントありがとうございます。品種名は 何でしょうか? そろそろ 挿し穂を作りながら 室内に取り込む時期になりましたね。早目にした方が良い様です😀
@趣味の桃チャンネル時々野菜 パッションフルーツですが、失敗するといけないので、たくさん挿し穂をしてみます。
室内の少しでも暖かい部屋に置いておこうかと思ってます。
@@kaz7064 さん。うちも室内に取り込み 家族から 不満を言われています😅
うちでは冬場屋内に移動しプランターのままで冬越しできましたよ〜。剪定も適当にしましたが、これからが楽しみです。
5~6月頃に お花が咲くと 良いですね☺
東京23区で無加温簡易温室で3株冬越せました。3株とも落葉せずにそのまま冬を越し、3月には芽吹いてきたので、気温15度くらいになったタイミングで、軒下に出しました。
保険のために挿しをしましたが、ほとんどが発根してくれ、4月に鉢上げしました。成長がよいもの2株をプランターに移しましたが、残りの苗をどうしようかと思案しています。
他の熱帯果樹もそうですが、パッションフルーツも案外寒さには強いですね。
コメントありがとうございます。パッションフルーツにお詳しいですね。挿し穂までされているのですね。東京も亜熱帯化しているのかも 知れませんね。私はもっか 自家受粉しないパッションフルーツの花粉付けに 苦戦中です。開花タイミングが なかなか合いません。園芸ライフを 楽しみましょうね😀
宜しくお願いします。ビニールをかけた鉢の水やりはどのようにしたらいいですか
室内に取り込む場合は 普段通りで大丈夫だと思います。葉が落ちて来る場合は 半分に剪定して 水やりも 回数を減らしてください。鉢に 割り箸を挿しておくと 水分量が 分かります。最低温度5℃以下には ならない様にしてください😀